令和7年度 アルコール依存症集団療法研修

1.  目的

アルコール依存症者に対して積極的な援助ができるようになるとともに、認知行動療法等に基づくアルコール使用障害の外来集団療法プログラム(依存症集団療法)を実施するための知識及び技能を身につけて、アルコール依存症に対する治療を実施できる医療従事者を増やし、全国各地における医療体制を構築することを目的とする。 なお、本研修は、中央社会保険医療協議会で議論されている「依存症集団療法」も考慮した研修である。

2. 研修日時

2025年5月15日(木)~16日(金)

4. 受講資格

医療機関でアルコール依存症者の治療に従事している医師、看護師、作業療法士、精神保健福祉士、公認心理師等

5. 定員

70名

6. 実施方法

Zoomによるオンライン

7. 受講者の申込

各病院担当者がとりまとめたうえ、受講申込を申込フォームに登録のうえ、所属長推薦書(様式1)、受講者申込書(様式2)を久里浜医療センター教育情報部へ添付送信する。

所属長推薦書(様式1)

受講者申込書(様式2)

久里浜医療センター教育情報部
220-izon-kensyu@mail.hosp.go.jp

申込フォーム
令和7年度(2025年度)アルコール依存症集団療法研修 申込フォーム
申込フォーム入力期間 2025年2月17日~3月28日

8. 受講申込書の提出期限

2025年3月28日17:00まで

9. 受講者の決定手続き

久里浜医療センターで決定し、各病院担当者へ通知するものとする。
(締め切り後、2週間後頃に通知予定)

10. 修了証書

研修を修了した者には、修了証書を授与する。
※但し、所定時間を受講されていない方は、修了証書を交付できませんので、御留意ください。

11. 経費負担

研修会受講に要する費用(資料代、教材費等で25,000円)は受講者の負担とする。(振り込み先は受講決定後にご案内いたします)

12. 研修についての照会先

独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター
教育情報部 早瀬、間島
住所 神奈川県横須賀市野比5-3-1(〒239-0841)
電話 046-848-1550
FAX 046-813-0638

研究・情報提供

▲このページの先頭へ