水上 健

水上 健Takeshi Mizukami

  • IBS便秘外来担当
  • 久里浜医療センター内視鏡部長

専門領域

  • 大腸内視鏡検査・治療法の開発
  • 過敏性腸症候群・便秘の画像診断と治療
  • 小児排便障害診療

認定資格

  • 医学博士
  • 認定産業医
  • 日本内科学総合内科専門医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本消化器内視鏡学会指導医
    【受賞】
  • 平成16年度慶應義塾大学三四会奨励賞 受賞
  • 第1回並木賞 受賞

所属学会、委員会、役職等

  • 日本内科学会
  • 日本消化器病学会
  • 大腸検査学会(評議員)
  • 日本消化器内視鏡学会関東支部会(評議員)
  • 日本神経消化器病学会(評議員)
  • ESPGHAN(欧州小児栄養消化器肝臓学会) full member

雑誌、メディア等

  • 大腸鏡挿入法「浸水法」の開発:
    ・日経メディカル・日経メディカルcadetto、新聞「赤旗」日曜版
  • 過敏性腸症候群の内視鏡診断と治療:
    ・フジテレビ「とくだね」にて2010年12月2日に放映。
    ・TBSラジオ「明日も元気」2012年8月27日~8月31日放送。
    ・TBSラジオ「堀尾正明PLUS」2014年12月6日・13日放送。
    ・日経メディカル消化管学会総会特集号、共同通信より国内20紙に配信・掲載。
    ・NHK第一「明日が変わるトリセツショー」「おなか強化!急な腹痛に打ち勝つ取説」2023年4月13日放送
  • 胆汁性下痢症の診断と治療:
    ・NHK「ためしてガッテン」2015年11月18日放送
    ・NHK「チョイス@病気になったとき」2018年5月19日放送
  • 便秘型過敏性腸症候群のマッサージ・エクササイズ:
    ・テレビ朝日「たけしの家庭の医学」2012年4月10日、2013年6月25日放送
    ・テレビ朝日「スーパーJチャンネル」2013年5月2日放送
    ・フジテレビ「とくだね」2013年6月25日放送
    ・TBS「はなまるマーケット」2013年10月31日放送
    ・日本テレビ「世界一受けたい授業」2014年2月15日放送
    ・読売新聞医療新世紀、朝日新聞be
  • 慢性便秘症関連:
    ・NHK「ためしてガッテン」2014年10月1日、2015年6月10日放送
    ・テレビ朝日「モーニングバード!」2015年2月9日放送
    ・TBS「予約殺到!スゴ腕の専門外来SP!!」2016年11月15日放送
    ・TBS「サタデープラス」2017年5月27日放送
    ・テレビ朝日「たけしの家庭の医学」2017年10月24日、2019年5月14日放送(痙攣性便秘)
    ・TV神奈川「猫のひたいほどワイド」2018年12月4日放送
    ・テレビ東京「主治医が見つかる診療所」2019年 2月14日放送
    ・BS朝日「草野仁の名医が寄りそう!カラダ若返りTV」2022年8月13日 放送
    ・BS朝日「草野仁の名医が寄りそう!カラダ若返りTV」2023年2月18日 放送
  • 腹部膨満関連:
    ・AERA 2021年6月21日号 掲載
  • 大腸がん関連:
    ・NHK「ガッテン!」2016年10月26日放送
  • 新規医療への取り組み
    ・BSフジ「フロンティアドクター」2015年8月22日放送
    ・BS-TBS「ヒポクラティスの誓い」2015年12月26日放送

主な論文、著作リスト

【著書】
  • 水上 健 : 「IBSを治す本 改訂新版」2024年8月 法研
  • 水上 健 : 「過敏性腸症候群(IBS)くり返す腹痛・下痢・便秘から脱出するには (健康ライブラリーイラスト版) 」 2024年8月1日 講談社
  • 水上 健 : 「ねじれ腸 落下腸」水上医師執筆 2021年1月27日 主婦の友社
  • 水上 健 : 「慢性便秘症を治す本」2018年5月 法研
  • 水上 健 : 「IBSを治す本」2017年5月 法研
  • 水上 健 : 「1分でスルッ! と解消「腸ほどき」マッサージ」2018年3月 PHP出版
  • 水上 健 : 「女はつまる、男はくだる おなかの調子は3分でよくなる! 」2014年12月9日 あさ出版
  • 水上 健 : 「朝晩3分でガンコな便秘がスッキリ! Dr.水上のねじれ腸マッサージ」2012年12月21 メディアファクトリー
【論文】
  • Mizukami T, Yokoyama H, Okamura Y, Ohgo H, Fukuda M, Kamegaya Y, Kato S, Ishii H. Splenectomy attenuates superoxide anion release into the hepatic sinusoids after lipopolysaccharide challenge. J Hepatol. 1999 Aug;31(2):235-41
  • Mizukami T, Yokoyama A, Imaeda H et al. Collapse-submergence method: simple colonoscopic technique combining water infusion with complete air removal from the rectosigmoid colon. Dig Endosc 2007; 19: 43-47
  • Mizukami T, Toshifumi Hibi. How I teach my trainees “WATER NAVIGATION COLONOSCOPY” AJCM 2010; 7(3):144-146.
  • Mizukami T, Suzuki H, Hibi T. Classification and treatment of irritable bowel syndrome (IBS) based on colonoscopy abnormal bowel motility type and abnormal bowel morphology type. Gastroenterology 2010;138( Suppl 1): S-233.
  • Mizukami T, Hiroyuki I, Hibi T. Anchor clip technique helps in easy prevention of post-polypectomy hemorrhage of large colonic polyps. Dig Endosc. 2010 Oct;22(4):366-9.
  • Mizukami T, Ogata H, Hibi T. "Passive-bending colonoscope" significantly improves cecal intubation in difficult cases. World J Gastroenterol. 2012 Aug 28;18(32):4454-6.
  • Yokoyama A, Mizukami T, Omori T, Yokoyama T, Hirota T, Matsushita S, Higuchi S, Maruyama K, Ishii H, Hibi T. Melanosis and squamous cell neoplasms of the upper aerodigestive tract in Japanese alcoholic men. Cancer Sci. 2006 Sep;97(9):905-11.
  • Leung FW, Aljebreen AM, Brocchi E, Chang EB, Liao WC, Mizukami T, Schapiro M, Triantafyllou K. Sedation-risk-free colonoscopy for minimizing the burden of colorectal cancer screening. World J Gastrointest Endosc. 2010 Mar 16; 2(3): 81-9.
  • Yokoyama A, Tanaka Y, Yokoyama T, Mizukami T, Matsui T, Maruyama K, Omori T. p53 protein accumulation, iodine-unstained lesions, and alcohol dehydrogenase-1B and aldehyde dehydrogenase-2 genotypes in Japanese alcoholic men with esophageal dysplasia. Cancer Lett. 2011 Sep 1;308(1):112-7.
  • Sugimoto S, Mizukami T, Morohoshi Y, Komatsu H.Sigmoid volvulus associated with Chilaiditi's syndrome. Intern Med. 2013;52(4):515-6.
  • Yokoyama A, Yokoyama T, Matsui T, Mizukami T, Matsushita S, Higuchi S, Maruyama K. Alcohol dehydrogenase-1B genotype (rs1229984) is a strong determinant of the relationship between body weight and alcohol intake in Japanese alcoholic men. Alcohol Clin Exp Res. 2013 Jul;37(7):1123-32.
  • Yokoyama A, Mizukami T, Matsui T, Yokoyama T, Kimura M, Matsushita S, Higuchi S, Maruyama K. Genetic polymorphisms of alcohol dehydrogenase-1B and aldehyde dehydrogenase-2 and liver cirrhosis, chronic calcific pancreatitis, diabetes mellitus, and hypertension among Japanese alcoholic men. Alcohol Clin Exp Res. 2013 Aug;37(8):1391-401.
  • Sugimoto S, Mizukami T, Ito T, Tsunoda Y, Imamura S, Tamura T, Nagakubo S, Morohoshi Y, Koike Y, Fujita Y, Komatsu H. Endoscopic detorsion for sigmoid volvulus using unsedated water-immersion colonoscopy. Endoscopy. 2013;45 Suppl 2
  • Sugimoto S, Hosoe N, Mizukami T, Tsunoda Y, Ito T, Imamura S, Tamura T, Nagakubo S, Morohoshi Y, Koike Y, Fujita Y, Komatsu H, Ogata H, Kanai T. Effectiveness and clinical results of endoscopic management of sigmoid volvulus using unsedated water-immersion colonoscopy. Dig Endosc. 2014 Jul;26(4):564-8.
  • Yokoyama A, Mizukami T, Yokoyama T. Genetic Polymorphisms of Alcohol Dehydrogense-1B and Aldehyde Dehydrogenase-2, Alcohol Flushing, Mean Corpuscular Volume, and Aerodigestive Tract Neoplasia in Japanese Drinkers. Adv Exp Med Biol. 2015;815:265-79.
  • Mizukami T, Yokoyama A, Yokoyama T, Onuki S, Maruyama K. Screening by Total Colonoscopy Following Fecal Immunochemical Tests and Determinants of Colorectal Neoplasia in Japanese Men With Alcohol Dependence.Alcohol Alcohol. 2017 9;52(2):131-137.
  • Ohgo H, Imaeda H, Yamaoka M, Yoneno K, Hosoe N, Mizukami T, Nakamoto H. Irritable bowel syndrome evaluation using computed tomography colonography. World J Gastroenterol. 2016 Nov 14;22(42)
  • Mizukami T, Sugimoto S, Masaoka T et.al. Colonic dysmotility and morphological abnormality frequently detected in Japanese patients with irritable bowel syndrome Intestinal Research 2017; 15(2): 236-243
  • 水上 健, 岡本 晋, 石川 守 : 当院における消化器有症状患者のヘリコバクター除菌の状況とその検討 つくばシンポジウム2001; 16: 38-41.
  • 水上 健, 丸山 勝也, 山内 浩, 今枝 博之, 緒方 晴彦, 日比 紀文 : 芍薬甘草湯を大腸鏡前投与薬として用いる試み 浸水法を用いて 漢方と最新治療 2006; 15(1): 69-76.
  • 水上 健, 堀内 裕介, 森 菜津子, 松尾 康正, 長久保 秀一, 諸星 雄一, 原 由里子, 小松 弘一, 鈴木 秀和, 日比 紀文 : 大腸鏡による過敏性腸症候群の腸管運動評価 診断と病型分類、治療への応用の可能性 消化器心身医学 2009; 16(1): 91-97.
  • 水上 健, 横山 顕, 丸山 勝也, 日比 紀文 : 大酒家・アルコール症患者の大腸鏡による大腸癌検診 消化器科 2009; 48(6): 599-604.
  • 水上 健, 鈴木 秀和, 日比 紀文, 今西 宣晶, 相磯 貞和 : 過敏性腸症候群(IBS)治療への大腸画像検査の応用 CT colonograpyによる腸管形態評価を含めて 消化器心身医学 2011; 18(1): 57-65.
  • 水上 健 : 当院小児・成人便秘患者の病態の検討 直腸肛門角異常の影響 日本小児科学会雑誌 120(2) 217-217 2016年2月
  • 水上 健 : 当院小児過敏性腸症候群(IBS)患者の病態と刺激性下剤の症状への影響 日本小児科学会雑誌 121(2) 276-276 2017年2月
  • 水上 健, 正岡 建洋, 金井 隆典 : 大腸内視鏡挿入困難症例における結腸長・腸管形態・盲腸到達時間・観察時間の検討 排便障害患者における大腸内視鏡 Gastroenterological Endoscopy 59(Suppl.1) 1043-1043 2017年4月
  • 水上 健, 正岡 建洋, 金井 隆典 : 機能性便秘・便秘型IBSにおける前医検査の苦痛と結腸長・挿入時間・腸管運動異常の検討 大腸鏡検査におけるIBS患者の知覚過敏 日本消化器病学会雑誌 114(臨増大会) A845-A845 2017年9月
  • 水上 健, 石原 淳 : 高度の腹痛と自己排便停止を見た重症便秘型過敏性腸症候群(IBS)の2例 日本小児科学会雑誌 122(2) 543-543 2018年2月
  • 水上 健 : 「胆汁酸吸収不良BAMの関与が疑われる難治性下痢型IBS -小児症例と小児期発症成人症例の提示- 」 日本小児心身医学会雑誌 2019 vol.28 No.1 P41-45
  • 水上 健 : 「高齢者の大腸内視鏡検査」 医学雑誌 "Geriatric Medicine" 2019; 57(6):567-570
  • 水上 健 : 「長時間にわたる排出困難と腹痛から不登校につながる便秘型IBS6名の病態と治療経過ー直腸。S状結腸の通過障害ー」日本小児心身医学会雑誌「子どもの心とからだ」vol. 29(1): P8-13
  • 水上 健 : 画像診断道場~実はこうだった~ 大腸憩室炎?それとも… 週刊日本医事新報2020/6/27; 5018: P1-2
  • 水上 健:「大腸内視鏡検査対象を考慮した苦痛軽減の工夫ー浸水法をベースにー」日本大腸検査学会雑誌2021; 37(2): 34-41.
  • 水上 健:無麻酔大腸内視鏡運用の工夫 患者誘導のコツ 日本大腸検査学会雑誌2022; 38(2): 85-92.
【総説】
  • 水上 健 : 体位変換による水と空気の移動を利用した“浸水法”による大腸鏡挿入と観察. 消化器科 2006 42(6): 543-549.
  • 水上 健 : 極めつけ挿入法 注水と脱気によるSD移行部通過法「浸水法」 消化器内視鏡 2009; 21(4): 537-544.
  • 水上 健 : 過敏性腸症候群の新規診断. カレントテラピー 2010 28(6):67.
  • 水上 健、鈴木秀和、日比紀文 : 過敏性腸症候群(IBS)における大腸鏡検査-運動異常型(ストレス型)IBSと形態異常型IBS- 消化器心身医学2010; 17(1): 33-39.
  • 水上 健 : IBSへの診断学的アプローチ G.I.Research2011; 19(2): 142-148.
  • 水上 健 : 【大腸内視鏡をマスターする】 [挿入法:S状結腸からSD曲の越え方] 注水と脱気によるSD移行部通過法「浸水法」 ヘアピン状腸管の通過、注水操作に適するスコープ選択 消化器内視鏡2011; 23(9): 1482-1488.
  • 水上 健 : 【苦痛のない大腸内視鏡挿入法-達人の極意-】 苦痛のない大腸内視鏡挿入法 敵を知り己を知れば百戦危うからず 消化器の臨床2014; 17(2): 151-157.
  • 水上 健 : 【CT colonographyの現状と将来】 CT colonographyを用いたIBSの診断 臨床消化器内科 2014 ; 29(10): 1371-1378.
  • 水上 健 : 【過敏性腸症候群の病態と診療】 大腸画像検査を応用した過敏性腸症候群の診断と治療 消化器内科 2014; 59(3): 219-225.
  • 水上 健 : 【女性医療のための食育と栄養】 女性の便秘と食育 産婦人科の実際 64(1) 55-60 2015年1月
  • 水上 健 : 【ここまでできる!消化器内視鏡治療】 内視鏡的大腸捻転解除術 成人病と生活習慣病 45(3) 347-352 2015年3月
  • 水上 健 : 【《症例から学ぶ》内科疾患の診断・治療ピットフォール】(第2章)消化器 便通異常 内科 117(4) 627-633 2016年4月
  • 水上 健 : 【大腸内視鏡挿入法-永遠のテーマ】 挿入を容易にするための工夫 注水法(浸水法) 消化器内視鏡 28(4) 598-603 2016年4月
  • 水上 健 : 【誰も教えてくれなかった-慢性便秘の診かた】 慢性便秘へのアプローチ 便秘の診断に役立つ検査Medicina 53(9) 1340-1343 2016年8月
  • 水上 健 : 治療の実際 目で見る便秘の病態と治療 子供から大人まで 臨牀と研究 93(9) 1262-1270 2016年9月
  • 水上 健 : 【プライマリ・ケア医のための消化器症候学】便通異常 便秘 「薬を飲んでも出ません」Medicina 54(6) 906-910 2017年5月
  • 水上 健 : 【これでスッキリ!便秘治療薬の悩みを解決】 患者背景別 使用のポイント・注意点 精神疾患患者薬事 59(11) 2251-2255 2017年8月
  • 水上 健 : 【慢性便秘アップデート】 目でみる慢性便秘症 消化器・肝臓内科 2(2) 152-158 2017年8月
  • 水上 健 : 【慢性便秘診療の今】 便秘の病態 機能性便秘と便秘型過敏性腸症候群Pharma Medica 35(9) 13-16 2017年9月
  • 水上 健 : 【患者さんからよく尋ねられる内科診療のFAQ】(第2章)消化器 ずっと便秘に悩まされています.このまま一生耐え続けるしかないのでしょうか? [18歳 女性,便秘]内科 120(3) 460-463 2017年9月
  • 水上 健 : 【消化管機能障害と内視鏡】 [小腸・大腸] 過敏性腸症候群(IBS)の病態と診断 消化器内視鏡 29(10) 1874-1882 2017年10月
  • 水上 健 : 【消化管治療薬 外来での使いどころ】領域別消化管治療薬の使い方 《下部消化管領域》 止瀉薬 内科 121(2) 263-267 2018年2月
  • 水上 健 : 【機能性消化管障害のUp to date】 機能性便秘 病態 成人病と生活習慣病 48(2) 222-228 2018年2月
  • 水上 健 : 【大腸内視鏡挿入法を極める-機器の進化と手技の進歩】 挿入を容易にするためのツール Water-aided colonoscopy(WAC) 注水法・浸水法・water exchange 消化器内視鏡 30(3) 342-347 2018年3月
  • 水上 健 : 【新たな便秘治療薬の使い方】 便秘のメカニズム解明と新薬開発の経緯 消化器の臨床 21(3) 159-166 2018年8月
  • 水上 健 : 特集 慢性便秘症診療ガイドライン時代の便秘診療:慢性便秘症の既存治療とその問題点 消化器内科 2020; 2 (1): 38-44
  • 水上 健 : 便秘薬の使い分け Medical Practice Vol.37(2) P280-286
  • 水上 健 : 新規浸透圧性下剤の使い方と注意点‐ラクツロース、ポリエチレングリコール‐ medicina 57(8) 1478-84
  • 水上 健 : 便秘症の検査と診断 検査と技術2020 48(10) 1126-31
  • 水上 健 : 便秘症の検査と診断 検査と技術2020 48巻10号 Page1126-1131
  • 水上 健 : 新規浸透圧性下剤の使い方と注意点 medicina 57(9) 1478-84
  • 水上 健 : 排便障害に対する診断・治療と看護「過敏性腸症候群」小児看護2021; 44(4): 439-446
  • 水上 健 : 診断アルゴリズムと検査の進め方 診断と治療2022; 110(1): 33-40
  • 水上 健 : リナクロチドの使い方 月間薬事2022: 64(5);893-897.
  • 水上 健 : 主要な症候に対する鑑別診断と応急・緊急処置 便秘 Medical Practice 臨時増刊号vol.39 p47-52
  • 水上 健 : 実践講座:浸水法による大腸内視鏡挿入と観察-pitfallとその克服方法 日本臨床内科医会誌2022; 36(5):248-254
  • 水上 健 : 無麻酔大腸内視鏡運用の工夫―患者誘導のコツ― 大腸検査学会雑誌2022; 38(2):33-39.
  • 水上 健 , 杉本 真也 : 総説 浸水法を用いた大腸内視鏡検査の開発と応用 日本消化器内視鏡学会雑誌2023; 65(1):19-28.
  • 水上 健 : 慢性便秘症の治療―腹部X線を用いて― 日本消化器病学会雑誌2023; 120(3):239-249
【症例報告】
  • 水上 健,山内 浩 : 補中益気湯が意識改善と脳波,ABRの著しい改善をもたらした脳出血後遺症による長期意識障害患者の1例 WE 2004; 8: 7-8.
  • 水上 健,木村 充,山本 哲也,丸山 勝也 : Olanzapineを初回投与後,短時間で高血糖が観察された双極I型障害の1例 臨床精神薬理2005: 8(11): 1751-1754.
【学会報告(2008以降):国内は主題演題】
  • 2008 Oct 16th United European Gastroenterology Week Vienna
    Mizukami T, Suzuki H, HIbi T. “ENDOSCOPIC FEATURES OF COLON MOVEMENT AFTER ADMINISTRATION OF A SPASMOLYTIC DRUG IN PATIENTS WITH IRRITABLE BOWEL SYNDROME.”
  • 2010 May DDW(Digestive Disease Week) Chicago
    Mizukami T, Ogata H, HIbi T. “WATER NAVIGATION COLONOSCOPY” Water navigates the colonoscope straightly from the rectum to the descending after complete removal of air from the rectosigmoid.
  • 2011 April 16th Neurogastroenterology & Motility Scientific Meeting St.Louis
    Mizukami T
    COLONOSCOPIC FEATURES OF FUNCTIONAL CONSTIPATION AND CONSTIPATION-PREDOMINANT IRRITABLE BOWEL SYNDROME.
  • 2012 May DDW(Digestive Disease Week) SanDiego
    Mizukami T, Ogata H, HIbi T. “PASSIVE-VENDING COLONOSCOPE” significantly improves cecal intubation and reduces the pain in difficult cases.
  • 2013 Oct 21th United European Gastroenterology Week Berlin
    Mizukami T, Suzuki H, HIbi T.
    COLONOSCOPIC FEATURE OF 293 IRRITABLE BOWEL SYNDROME (IBS) PATIENTS IN JAPAN
  • 2009年1月 第6回日本消化管学会総会
    コアシンポジウム3「機能性消化管疾患:治療をめぐって」
    水上健、鈴木秀和、日比紀文
    画像検査による過敏性腸症候群(IBS)の分類と治療の試み-腸管運動異常型(ストレス型)IBSと腸管形態異常型IBS-
  • 2009年4月 第77回日本消化器内視鏡学会総会
    シンポジウム3 「内視鏡を用いた消化器機能検査」
    水上健、鈴木秀和、日比紀文
    過敏性腸症候群の内視鏡による腸管運動評価
  • 2009年10月 JDDW(Japan Digestive Disease Week)2009
    ワークショップ:安全な内視鏡検査の工夫
    水上健、緒方晴彦、日比紀文
    大きな大腸ポリープの安全・容易な切除と創部処置-アンカークリップ法-
  • 2010年4月 第79回日本消化器内視鏡学会総会
    水上健、緒方晴彦、日比紀文
    ビデオワークショップ1「エキスパートに学ぶ大腸内視鏡挿入法のコツ」
    「浸水法」による大腸鏡挿入-注水と脱気による重力の挿入への利用-
  • 2010年10月 JDDW(Japan Digestive Disease Week)2010
    ワークショップ31 トータルコロノスコピーを巡って~挿入法匠の技~
    水上健、緒方晴彦、日比紀文
    Water Jet Colonoscopy -Water Jetによる大腸鏡挿入法「浸水法」の効率的運用-
  • 2010年11月 第28回日本大腸検査学会総会
    PD1-5効率的な大腸癌スクリーニング
    大腸鏡による大腸2次検診にCTコロノグラフィー(CTC)を取り入れた試み
    今村諭、水上健、日比紀文
  • 2010年11月 第15回日本心療内科学会総会・学術大会
    ワークショップ2 : 心療内科診療 私の工夫:その1
    水上健、鈴木秀和、日比紀文
    WS2-1画像検査の過敏性腸症候群 (IBS) 治療への応用
  • 2011年5月 第97回日本消化器病学会総会
    ミニシンポジウム
    水上健、鈴木秀和、日比紀文
    大腸鏡による過敏性腸症候群 (IBS) の病態把握と治療への応用 -CTcolonograpyによる新しい腸管形態評価を含めて- 
  • 2011年10月 JDDW(Japan Digestive Disease Week)2011
    ワークショップ19 大腸内視鏡挿入法の基本と工夫
    水上健、緒方晴彦、日比紀文
    先端柔軟構造大腸鏡の「浸水法」による運用
  • 2011年10月 JDDW(Japan Digestive Disease Week)2011
    パネルディスカッション2 過敏性腸症候群 -消化吸収機能の側面から-
    水上健、鈴木秀和、日比紀文
    過敏性腸症候群 (IBS) 患者のCTcolonography (CTC) による腸管形態評価 -通過障害部位の便性状への影響-
  • 2012年5月 第53回日本心身医学会総会
    水上健、鈴木秀和、日比紀文
    大腸鏡・CTコロノグラフィーを用いた過敏性腸症候群 (IBS) の診断と治療 -既存の検査の応用- 
  • 2012年5月 第83回日本消化器内視鏡学会総会
    特別企画Ⅳ 海外内視鏡留学者からの若手医師へのメッセージ受付番号:
    水上健
    40代の海外内視鏡留学
  • 2012年5月 第83回日本消化器内視鏡学会総会
    VTRシンポジウム5 内視鏡関連機器の開発と今後の展望
    水上健、緒方晴彦、日比紀文
    先端柔軟構造大腸鏡の有用性 -コロンモデルにおける屈曲部の通過と深部挿入性-
  • 2013年10月 JDDW(Japan Digestive Disease Week)2013
    ワークショップ4 過敏性腸症候群の診療における現状と問題点
    水上健、鈴木秀和、日比紀文
    過敏性腸症候群 (IBS) における大腸鏡の現状と今後の貢献の可能性
  • 2013年11月 第31回日本大腸検査学会総会
    シンポジウム1「大腸検査 :進化した形態学と機能評価・治療への応用」
    水上健、鈴木秀和、日比紀文
    大腸鏡挿入の障害となる「腸管」形態異常と無麻酔大腸鏡で観察される腸管運動異常、その意味とIBS・機能性便秘治療への応用
  • 2014年3月 第100回日本消化器病学会総会
    パネルディスカッション6 IBS病態研究の進歩と本邦における臨床実態 -ベンチからベッドサイドまで-
    水上健、鈴木秀和、日比紀文
    大腸画像検査を活用した機能性腸障害の診断と治療 -病態説明と治療選択ツールとして-
  • 2014年10月 JDDW(Japan Digestive Disease Week)2014
    シンポジウム13 安全で苦痛・見落としのない大腸内視鏡 «ビデオ»
    水上健、小松弘一、金井隆典
    患者背景・腸管形態に配慮した大腸内視鏡 -「浸水法」と「先端柔軟大腸内視鏡」を用いて-
  • 2014年10月 JDDW(Japan Digestive Disease Week)2014
    ワークショップ22 内視鏡による機能性消化管疾患の診断と治療
    水上健、鈴木秀和、金井隆典
    無麻酔大腸内視鏡を用いた過敏性腸症候群 (IBS) の診断と治療
  • 2014年10月 第32回日本小児心身医学会学術集会
    水上健、樋口進
    画像からアプローチする小児排便障害の治療の試み -成人排便障害治療の応用-

※2014-2020 IBS/便秘関連学会活動報告をご参照ください

  • 2021年4月18日 第124回日本小児科学会学術集会(京都)
    水上健
    「Disimpactionを必要とした難治性下痢型過敏性腸症候群の2例‐排出障害による溢出性下痢」について発表しました。 便秘が原因で下痢型過敏性腸症候群を起こす小児症例があることを報告しました。
  • 2021年5月 第101回 日本消化器内視鏡学会総会
    ワークショップ16 水上健
    「浸水法のピットフォールとその対策 -CTコロノグラフィーと大腸モデルを用いた検討-」 水上健が開発した浸水法のピットフォール対策を発表しました。画像からアプローチする小児排便障害の治療の試み -成人排便障害治療の応用-
  • JDDW2024 日本消化器病週間2024
    神戸 2024年10月31日~11月2日

    大腸内視鏡における前投薬の意味合いと無麻酔が可能な理由について発表しました。
  • 7th World Congress of Pediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition
    ブエノスアイレス(アルゼンチン)2024年12月4日~12月7日

    小児における大腸内視鏡のコツと無麻酔の可能性について発表しました。日本で非常にまれな病気、セリアック病やグルテン関連疾患について意見交換をしました。

メッセージ

私は無麻酔で苦痛の少ない大腸鏡挿入法「浸水法」を開発・発表しました。本法は2007年よりスタンフォード大学やUCLAを始め海外でも導入され、その有用性がスタンフォード大学よりRCTで (Endoscopy 2010) 発表され、国内のRCTも多根総合病院 淺井先生より報告されています (Digestive Endoscopy2015) 。2007年には米サクラメントで講演を行い、2011年にはHeidelberg大学 Salem medical centerに客員教授として出張して指導を行いました。習得も非常に容易なため国内外で使用されております。
無麻酔の「浸水法」の活用で、過敏性腸症候群の大腸内視鏡で検査自体の緊張で引き起こされる「腸管運動異常」が実際に見えることを発見しました。さらに腸管形態を描出するCTコロノグラフィーでストレスと関係のない過敏性腸症候群があることを発見しました。
無麻酔大腸内視鏡での腸管運動異常を供覧するバイオフィードバック、腸管形態異常症例での検査の工夫を応用したエクササイズなど病態に応じた新しい治療を開発し、さらにこれらの知見から、食事内容に関らず食事をすると下痢をする「胆汁性下痢症」、食事内容で下痢をするFODMAPや慢性膵炎などの消化吸収障害を画像によりわかりやすく解釈して治療する方法を開発しております。
メディアで腸管形態異常による便秘型過敏性腸症候群のエクササイズ・マッサージ法を取り上げていただいてからは便秘診療に取り組むようになり、過敏性腸症候群同様にストレスで腸管運動異常を起こす「痙攣性便秘 (特発性便秘) 」、小児に診療の幅を広げたことで小児便秘の90%以上を占める直腸肛門機能障害の「排出障害」にも取り組み、これらを腹部X線と問診でわかりやすく説明して治療する方法を開発しました。ストレスによる「痙攣性便秘」は画像による認知療法と共に非常に有効なリラクセーション法を指導しております。
従来の治療で改善せず困っている過敏性腸症候群や便秘の方、お子さんの受診をお待ちしております。

病院のご案内

▲このページの先頭へ