ギャンブル依存

このページは、ギャンブル依存への当医療センターの取り組みを掲載しています。ギャンブル依存に関する多様な情報をご覧いただけます。

家族ができること

ギャンブル依存が疑われる場合でも、本人は自分自身にギャンブルの問題があることをなかなか認めようとしません。
治療で重要なのは、まず本人自身が、ギャンブル問題があることを理解することから始まります。
そのためには、家族もこの病気について理解することです。すると、ギャンブルの問題に対応しやすくなります。
そして、問題を認めようとしない本人に、治療の大切さや回復が可能であることを伝えることもできます。

また、依存症は「周囲を巻き込んでゆく病気」でもあります。本人だけではなく、家族も長い間ギャンブルから生じる問題の対応に追われて疲弊している状態です。
まず家族自身がこの病気に対応できる力をつけましょう。

当院では、ギャンブル依存の方のご家族を対象とした家族会を行っています。ギャンブル依存に関する勉強会や家族同士の情報交換、対応のポイント等について提供していますので、気軽にご参加ください。

開催日時 毎月第4金曜日 13:30~15:30
会場 久里浜医療センター
13:15に外来受付付近へ集合してください。           
(スタッフが会場までご案内します)
会の流れ 講義(13:30~14:10頃)
座談会(14:20~15:30)
対象ご家族 ギャンブル問題で当院を受診したことがある患者さんのご家族等
参加費 無料
お問い合わせ TEL 046-848-1550(代)
医療福祉相談室まで

2024年度 ギャンブル依存家族会のご案内[PDF形式]

家族会テーマ 2024年度

2024年 テーマ 講師
4月26日 ギャンブル依存症とは① 医師
5月24日 ギャンブル依存症の心理 心理士
6月28日 コミュニケーションを考える ソーシャルワーカー
7月26日 借金問題への対応 ソーシャルワーカー
8月23日 回復の支えになる社会資源 ソーシャルワーカー
9月27日 当事者の体験談 外部講師
10月25日 ギャンブル依存症とは② 医師
11月22日  治療プログラム(CBT) 心理士
12月27日 家族が取り組む再発予防① ソーシャルワーカー
2025年    
1月24日 家族が取り組む再発予防② ソーシャルワーカー
2月28日 家族自身のケア(家族の元気) 調整中
3月28日 当事者の体験談 外部講師

内容、日程などお気軽にお問い合わせください。

病院のご案内

▲このページの先頭へ